当サイト class,design.(クラスデザイン)では、カレンダー素材やラベル素材、ベビー・キッズ素材を無料公開しています。
- シンプルでおしゃれなカレンダーをお探しの方
- インテリアに合う調味料ラベル、収納ラベルをお探しの方
- ベビー・キッズ向け素材をお探しの方
- 公開中のプリント素材は全て無料
- グラフィックデザイナーによるデザイン
- A4サイズ & 白黒データだから面倒な設定いらず
ご利用前に利用規約を必ずご確認ください。個人用・商用ともに無料でご利用いただけますが、商用利用は利用申請が必要です。詳しくは下記ページをご覧ください。
[無料ラベルテンプレート]デザインの特徴

今作は、ヴィンテージインテリアやクラシックインテリアにぴったりのラベル。複数のフォントを使いましたが、煩雑にならないようすっきりとまとめました。オールドテイストが好きな方にはとてもおすすめなデザイン。
ラベル表記に使っているフォントはブロンドロゴやファッションでよく目にする定番の書体。個性的でおしゃれなイメージがあるフォントですが、視認性が高いという実用的な一面があります。
例えば忙しいキッチンで使う調味料は、パッと見ただけで瞬時に判別できなければ困りますよね。使うシーンによってフォントの見やすさは実はとても大切な要素なのです。
このデザインのラベル表記
このデザインには下記のシーンのラベル表記が含まれます。
- Kitchen / 台所
調味料や食品用のラベルです。ボトルやキャニスターを想定しました。 - Bath & Cleaning / 風呂・トイレ・掃除用品
風呂、トイレなどの水まわりや掃除用品のラベルです。ディスペンサーやスプレーボトルを想定しました。 - Document / 書類
書類整理用のラベルです。ファイル(バインダー)の背表紙や表紙を想定しました。 - Clothes / 衣類
衣類用のラベルです。中〜大型の収納ケースを想定しました。 - Family / 家族
パパ、ママ、キッズがあります。単体、もしくは他のラベルと組み合わせて使えます。 - Memo / 補足用メモラベル
罫線が入ったメモラベルです。単体、もしくは他のラベルと組み合わせて使えます。
当サイトではラベルに記載してある「醤油」や「シャンプー」などの名前を「ラベル表記」と呼んでいます。下記ページでは現在リリースしている全てのラベル表記を掲載しています。
ラベルの作り方
[初めての方向け]ラベルの作り方
初めての方はこちら。当サイトのラベルテンプレートの作り方を5つのステップでご紹介します。
[徹底解説]ラベルの印刷・カット・貼り方
ラベルテンプレートのさらに詳しい作り方はこちら。道具の準備や使い方まで丁寧に解説します。

インクジェットラベル用紙の選び方・おすすめ一覧
複雑で難しいラベル用紙選びを少しでも簡単に。たくさんのラベル用紙を扱ってきたデザイナーの私が、選び方や購入前のチェック項目、おすすめ商品をご紹介します。
ラベル作りに必要な道具
当サイトが選ぶおすすめの文具・工具はこちら。ラベルやカレンダー作りだけでなく、日常生活でも活躍するツールをご紹介します。
ピックアップアイテム
インクジェットラベル用紙
[エーワン]インクジェットラベル用紙・超耐水マット・ホワイト(62201E)

キッチン・バス・ランドリーなどの水周りで使うラベルには耐水タイプを選びましょう。
トップ画像では、耐水マットのインクジェットラベル用紙にプリントしました。今作は光沢よりマットのほうが雰囲気が出ます。
[エーワン]プリンタ兼用ラベル用紙・クラフト紙・ダークブラウン(31741)

レトロな雰囲気を出すのならクラフト紙ラベルがおすすめ。今作は色が暗めのダークブラウンのクラフト紙ラベルと相性がいいです。
[エーワン]プリンタ兼用ラベル用紙・クラフト紙・ライトブラウン(28497)

明るい印象にしたい方には、色が明るめのライトブラウンのクラフト紙ラベルがおすすめです。
その他のおすすめインクジェットラベル用紙はこちら。
ラベルのダウンロード
利用規約を必ずご確認ください
ご利用前に必ず最新の利用規約を全てご確認ください。テンプレートのご利用をもって利用規約に同意したものとみなします。ご不明点についてはよくあるご質問もあわせてご覧ください。
ダウンロードはこちら
PDFデータ閲覧時に文字やストライプが乱れて表示されたり、線が太く表示されたりすることがありますが、実際の印刷に影響はありません。
※下記テンプレートの商用利用を禁じます。
関連デザイン
同じデザインのラベルを販売中

ご自宅にプリント環境がない方、作るお時間がない方のために、class,design.で人気のデザインを商品化しました。
製品版調味料ラベルは印刷カット済みの耐水仕様。未公開分を含む全35種類のラベル表記です。
下記ショップで販売中です。
同じテイストのカレンダーを公開中

今回のラベルが気に入ったらこのカレンダーもおすすめ。同じテイストでインテリアを統一できます。ダウンロードは下記ページからどうぞ。
