よくあるご質問をまとめました。お問い合わせの前にこちらをご確認ください。
本サイト・本サービスについて
Q 「class,design.」とは何を行なっているWEBサイトですか?
A 本サイト class,design.(クラスデザイン)では印刷用素材データの無料配布を中心に、以下のサービスを提供しております。
- Template
カレンダーや調味料ラベル・収納ラベルなどの印刷用素材データ(テンプレート)を無料配布しております。全て本サイトのオリジナルデザインです。 - How to
各種テンプレートの使い方、印刷用紙の選び方、アレンジの方法などを紹介しております。 - Online Shop
オリジナル商品・本サイトの広告枠の販売を行っております。 - Design Order
企業や店舗のブランディングツールのデザイン制作を承っております。
Q class,design.のWEBサイトおよびテンプレートを自分のWEBサイト・SNS等でPRしたい。
A 問題ありません。PRについて、引用の範囲や禁止事項は利用規約をご確認ください。
Q 運営者・テンプレート制作者について教えてください。
A 本サイトの運営、本テンプレートの全てのデザインは、GENE GRAPHIC(ジェネグラフィック) が行っております。詳しくはAboutをご覧ください。 GENE GRAPHICでは、デザインオーダー制作も行っております。ご興味のある方はデザインオーダー制作のご案内からご相談ください。
テンプレートについて
Q テンプレートを利用するのにお金がかかりますか?
A 個人用テンプレート・商用テンプレートともに無料でご利用いただけますが、商用テンプレートは利用申請が必要です。
Q テンプレートの使い方がわかりません。
A 本テンプレートの使い方は下記ページで紹介しています。
- ラベルテンプレートの基本的な使い方
デザインの探し方から完成までをざっくり紹介しています。
- ラベルテンプレートの詳しい作り方
ラベル制作に必要な道具の紹介からプリント、カット、貼り方までを紹介しています。
- カレンダーテンプレートの使い方
カレンダー制作の流れをざっくり紹介しています。
その他の使い方、アレンジ方法は、How to カテゴリーからご覧いただけます。
Q テンプレートのデータを自分のWEBサイト・ブログ・SNS等で発信したい。
A 当方に無許可で発信する行為は禁止しております。詳しい内容は利用規約をご確認ください。
Q 印刷したテンプレートを店頭、イベント、キャンペーンなどで配布したい。
A 当方に無許可で配布する行為は禁止しております。詳しい内容は利用規約をご確認ください。イベント内容等によっては条件付きで許可できる場合がありますのでお問い合わせください。
Q テンプレートのデータを編集・加工して使いたい。
A データの改変およびデザインの変更に関わる全ての行為を禁止しております。詳しい内容は利用規約をご確認ください。
Q テンプレートを販売したい。
A 当方に無許可で売買する行為・商品やサービスの一部として利用する行為を禁止しております。詳しい内容は利用規約をご確認ください。
Q テンプレートは著作権フリーですか?
A 本テンプレートは、著作権を破棄しておりません。本サイト、本サービス、本テンプレートの著作は運営者および制作者であるGENE GRAPHICに帰属します。詳しい内容は利用規約をご確認ください。
Q テンプレートのイラストレーターのデータはありますか?
A 本テンプレートのイラストレーターのデータは配布しておりません。
Q オリジナルのラベルを作ることはできますか?
A 承ります。オリジナルデザインのほか、テンプレートを元にした新規デザインや、テンプレートのデザインは変えずにご希望のラベル表記で作ること等が可能です。 まずはデザインオーダー制作のご案内からご相談ください。
テンプレートの商用利用について
Q テンプレートを企業や店舗、個人の創作活動で使用することはできますか?
A 行政・法人・団体・個人事業主・個人販売での利用は営利・非営利を問わず商用利用に該当するものとします。 商用利用は、事前に当方の許諾を得た範囲に限るものとし、その他のテンプレートおよび物品、関連する商品では禁じます。 2020年8月現在、カレンダーテンプレートに限り、商用テンプレートを提供しています。
Q 商用カレンダーテンプレートはお金がかかりますか?
A 無料でご利用いただけますが、利用申請が必要です。
Q カレンダーテンプレートに店名、活動名、営業日等を上書きしたい。
A 上記は商用利用に該当しますので、商用カレンダーテンプレートをご利用いただきます。 商用カレンダーテンプレートは、事業所の予定のほか、事業所情報(名称、住所、連絡先、営業時間、URL等)の加筆を許可します。 加筆方法は、手書き・スタンプ・シールのみ許可しますが、デザインの印象が著しく変わるような加筆、コンピューターで作った文言、図形等を上書きする行為は禁じます。 禁止事項については利用規約をご確認ください。
商用利用について詳しい内容は下記ページをご確認ください。
以上は一例です。本サイト、本サービス、本テンプレートをご利用前に必ず最新の利用規約を全てご確認ください。ご利用をもって利用規約に同意したものとみなします。 利用規約違反には法的措置を取る場合がありますのでご注意ください。その他のご質問・不明点はお問い合わせからご連絡ください。