当サイト class,design.(クラスデザイン)では、カレンダー素材やラベル素材を無料公開しています。
- 公開中のテンプレートは全て無料
- グラフィックデザイナーによる高品質なデザイン
- A4サイズ・白黒データだから面倒な設定は不要
- シンプルでおしゃれなデザインのカレンダーを探している
- インテリアに合う調味料ラベル、収納ラベルを探している
- カレンダーやラベルを自分で作りたい
ご利用前に利用規約を必ずご確認ください。個人用・商用ともに無料でご利用いただけますが、商用利用は利用申請が必要です。詳しくは下記ページをご覧ください。
2021年カレンダーテンプレート[C0018]
女性的で繊細なデザイン

ダウンロード数トップの人気ラベル、L0018をベースにしたカレンダーです。
おしゃれなカレンダーの作り方
まずはデザイン選びから
当サイトのカレンダーデザインは全15種類。各カレンダーページの下部にあるPDFデータをクリックしてデザインを確認。気に入ったものがあればダウンロードしてPDFデータを開きましょう。
普通紙に印刷する
当サイトのカレンダーテンプレートはA4サイズに対応しています。A4普通紙をプリンターにセットしたらデータサイズは変えずにそのまま白黒プリント。誰でも簡単にカレンダーが作れます。
普通紙にプリントするとすっきりと見やすい印象に。コンビニのモノクロコピーでも同じような仕上がりになりますよ。
好みの紙に印刷する
普通紙でもOKなのですが、クラフト紙・和紙・カラーペーパーなどを使うことで雰囲気はぐっとアップ。ちょっとしたカレンダーでもお部屋を彩るインテリアアイテムに変身するのでとてもおすすめです。
ブンペル
12月のカレンダーは、ブンペルという紙のホワイト。ホワイトと言っても白過ぎず、再生紙のように細かなチリが入ったラフな印象です。この紙はインクジェットプリンターに対応しています。
モフル
1月のカレンダーは、モフルという紙のミルクという色。細かな凹凸のテクスチャーが入った優しい印象の紙です。この紙はインクジェットプリンターにも対応しています。ブンペル、モフルどちらの紙もナチュラルな雰囲気を演出するのに最適ですよ。
今作のデザインは、カラーペーパーや和紙と相性が良いです。余白が多いデザインなのでざらっとした質感がある紙を使うと全体の雰囲気が格段に良くなりますよ。また濃い色は繊細な雰囲気が壊れてしまうので、淡く優しい色を使うことをおすすめします。皆さんも自分の好みに合わせていろいろ試してみてくださいね。
他にもたくさん!カレンダー印刷におすすめの用紙
この他にもカレンダープリントに使える用紙はたくさんあります。下記では特におすすめのインクジェットプリンター対応カラーペーパーをご紹介しています。
カレンダーの飾り付けにおすすめのアイテム
プリントしたカレンダーは、フォトフレームやスタンドなどの飾り付けアイテムにこだわるとさらに見栄えが良くなります。飾り付けアイテム選びは、全然マッチしないこともあれば、想像以上に相性抜群になることも。いろいろなアイテムを試してお部屋に合う最高の組み合わせを発見してくださいね。
今作は木製フレームや金属フレームがおすすめ。木製フレームだとナチュラルインテリアに、金属フレームはシャビーシックテイストやアンティークテイストに合わせやすいです。金属のフレームはアイアンだと少し重たい印象になってしまうので、銅や真鍮の細いフレームが向いています。古びた質感の用紙にプリントすれば素敵な仕上がりになりますよ。
[MOEBE]ムーベ・フレーム・A4・オーク
ナチュラルインテリアにはMOEBEのウッドフレームがおすすめ。フレームが細くうるさくないので今作のような繊細なデザインを飾る時にも向いています。
[POSH LIVING]ポッシュリビング・ガラスフレーム・レクトS・ゴールド
表裏2枚のガラスを使ったフレームです。サイズは少し小さめで、ガラス枠部分は横165mm×縦205mm。A6サイズの紙やポストカード、押し花などを入れるとガラスの余白ができるようになっており、余白を含めて美しく見えるようになっています。シンプルなデザインでリーズナブルなのでおすすめです。カラーはブラック(アイアン)・ゴールド(ブラス)の2種類。
[DETAIL]ディティール・アラビアンフォトフレーム(M)
通常は細いフレームをおすすめしていますが、アンティークコーディネートではフレーム自体も主役になるので思い切ってインパクトのあるアンティークフレームでもいいかもしれません。
他にもたくさん!コーディネートに役立つアイテム
この他にもカレンダーの飾り付けに役立つアイテムはたくさんあります。下記では特におすすめのフォトフレーム、スタンド、クリップボードをご紹介しています。飾り付けにもこだわってとっておきのインテリアアイテムに仕上げましょう。
さらに詳しい作り方はこちら
初めての方・すぐに作りたい方
初めての方はこちら。当カレンダーテンプレートの基本の作り方を4つのステップでご紹介します。
カレンダーのアレンジ例
普通のカレンダーでは物足りない方はこちら。当カレンダーテンプレートのアレンジ方法をご紹介します。
カレンダーのダウンロード
利用規約を必ずご確認ください
ご利用前に必ず最新の利用規約を全てご確認ください。テンプレートのご利用をもって利用規約に同意したものとみなします。ご不明点についてはよくあるご質問もあわせてご覧ください。
[重要]商用利用について
2021年版から商用カレンダーテンプレートを新設しました。下記に該当する方は必ず商用カレンダーテンプレートをご利用ください。
行政、法人、団体、個人事業主、個人の創作活動等で利用する方。
※店舗等で営業日の告知等で使う場合も商用利用に該当します。
商用カレンダーテンプレートは無料でご利用いただけますが利用申請が必要です。詳しくは下記ページをご覧ください。
ダウンロードはこちら
PDFデータ閲覧時に文字やストライプが乱れて表示されたり、線が太く表示されたりすることがありますが、実際の印刷に影響はありません。
関連デザイン
同じテイストのラベルを公開中
今回のカレンダーが気に入ったらこのラベルもおすすめ。同じテイストでインテリアを統一できます。ダウンロードは下記ページからどうぞ。